更新日 2020/06/04
病院に入院する時に聞くワードですね。
これは、入院した際に支払う病室の料金のことです。
よく、個室(1人部屋)を想像するかと思いますが実はこの差額ベッド代、4人部屋から発生します。
6人部屋の大部屋と比べると、1人当たりに割り当てられる部屋の面積が広くなるので、そのぶん設備が充実し療養の環境が整います。
そのため、病室の料金がかかってしまうんです。
平均的な1日あたりの差額ベッド代は、
・1人部屋 → 7,837円
・2人部屋 → 3,119円
・3人部屋 → 2,798円
・4人部屋 → 2,440円
この差額ベッド代は、全額自己負担になり入院日数が多ければ多いほど高額に・・・
医療保険では、入院日数に応じて保障を受けられる入院給付金が中心ですので
差額ベッド代に対する備えとしてはとても適しています。
また、入院にかかる費用は差額ベッド代だけではなく、食事代やその他雑費もかかってくるので
それも考慮した保険に加入できると安心ですね♪
保険の相談は「みんなの保険屋さん」まで!
アピタ会津若松店 高久
~福島市、郡山市、会津若松の生命保険、医療保険、がん保険、自動車保険、火災保険の相談・見直し窓口はみんなの保険屋さん~