「死亡リスク」から「生存リスク」へ

更新日  2020/05/14

このところ、生存リスクを重視した保険商品が増えています。

理由の一つとして、共働きのご家庭が多くなってきたからです。

前まで、夫の収入に頼っていた時代だったので夫の死亡が大きなリスクでした。

もちろん共働きでも死亡のリスクはゼロにはなりませんが、女性も稼ぐようになりそれが以前より軽減され

そこで新たに注目されるのが、働けなくなって収入が減るリスクに備えた「就業不能保険」です!

働けなくなり収入が減ってしまっても、生活費や住宅ローン、教育費の支払いは待ってくれません・・・。

最近では、「収入保障保険」と「就業不能保障保険」がセットになっているものが増えており、

死亡保障と働けなくなった時の保障を一緒にしたスタイルです。

この保険は、住宅ローンや教育費が多くかかる子育て世代に適しています!

基本となるのが収入保障保険なので、保険料は安いです。

尚且つ、大きな保障を持つことができ、働けなくなった時には固定費の支払いに充てることも可能です。

そして、病気やケガで働けなくなっても傷病手当金がない自営業者にも向いています!

気になる方は「みんなの保険屋さん」まで

 

アピタ会津若松店 高久

~福島市、郡山市、会津若松の生命保険、医療保険、がん保険、自動車保険、火災保険の相談・見直し窓口はみんなの保険屋さん~