更新日 2019/10/27
充分寝たはずなのに、朝起きても疲れが取れない。
そんな経験はありますか?
心当たりがある人は、それは「隠れ不眠」かもしれません。
快眠のために必要なことは、寝た時間よりも睡眠の質です。
現代人は、夜にリラックスするという切り替えがなかなか出来ないんです。
原因は「ストレス」
ストレスを感じていると、脳みそがずっと活動中のままなので
どうしても眠れなくなるんです。
まずは、寝る2時間前には食事を終わらせておきましょう。
ご飯を食べてすぐ寝てしまうと、寝ている間に消化活動が
おこわれるので体自体は休む暇なく朝を迎えてしまいます。
あとは、寝る前にホットミルクやノンカフェインの温かい飲み物を
摂取するのも効果的です。(最近私はこれでよく眠れてます)
どうしても改善しなくて病院にいきたい。
その前に保険の見直しは大丈夫でしょうか?
メンタル疾患の患者数が多くなってきている時代です。
今ではメンタル疾患で給付金が出る特約もあります。
詳しくは、みんなの保険屋さんまで。
アピタ会津若松店 高久