更新日 2022/01/17
毎月17日は「減塩の日」です。
塩分の取りすぎは「高血圧」の原因にもなります。
福島県民の男女ともに5割以上が高血圧症やその予備軍と診断されています。
その原因としては
運動量の少なさや塩分の多い食事などの生活習慣が大きく関連していると考えられています。
健康な成人の1日の塩分摂取量は男性が食塩8g未満、女性は7g未満が目安です。
ですが、福島県の食塩摂取量の平均は男性11.9g、女性9.9gと塩分を多く摂取しています。
高血圧症が悪化してしまうと
心疾患や脳血管疾患など大きい病気の原因にもなります。
もし健康診断などで高血圧や高血圧予備軍と指摘された場合は
食生活や定期的な運動などで改善していきましょう。
保険のご相談はみんなの保険屋さんまでお越しください。
イオン福島店 渡部