更新日 2015/07/12
こんにちは、福島西店の吉田です。
今日は福島市の予想最高気温35℃だそうです。梅雨が明ける前から
きついですね。昨日は全国で少なくとも450人が熱中症の疑いで
病院に搬送されたそうです。皆様どうぞお身体にお気をつけ下さい。
さて、最近は中国株の暴落やギリシャのデフォルト(債務不履行)問題で
株式市場が乱高下していますね。中国株は先月半ばの政府による
信用取引の規制から、わずか1ヶ月足らずで30%も値を落としています。
また、世界経済への影響は限定的だと言われているギリシャ問題も中国株の
下落に拍車をかけていますね。
こんな時に株式を組み入れて運用している投資信託だったり、当店の商品で
いうと変額保険(株・債券での運用する商品)で資産運用されている方は
注意しなければなりません。景気減速が進みそうな場合は債券の比重を高める
といった運用調整が必要です。簡単に説明しますと景気減速時は企業業績の
悪化により株価が下がります。また金融緩和がされ、金利が下がる関係から
利回りの良い債券の価格が上がっていくという理由です。
今後の市場動向を注視し、預けっぱなしにせず賢く運用していきましょう。