更新日 2022/09/24
8月25日の日経新聞記事に「金融庁、NISA拡充を正式要望 自民部会で賛同相次ぐ」というニュースが掲載されました。
内容をまとめると
・制度の恒久化(無期限)
・非課税期限の撤廃
・年間投資枠の拡充
・対象年齢を未成年にまで拡大
といった内容です。
現在NISAは期間限定だったり、投資額に上限が設けられています。
それらを無くすことでさらに投資を促したい考えのようです。
今の異常な物価上昇はコロナや戦争といったイレギュラーな要因がありますが、長い目で見れば物価上昇は必ず起こります。
現金預金では利息がほぼありません。お金を置いておくだけでは世の中のインフレに置いていかれてしまい資産形成の妨げになります。
資産の一部を投資に回すことは必須です。
投資が大事なのはなんとなく分かるけど難しくて手が出せないという方は多いのではないでしょうか。
みんなの保険屋さんのファイナンシャルプランナーにお任せください。
貯金・NISA・iDeCo・保険など様々な貯蓄方法を比較し、メリットとデメリットをお伝えします。
ご自身の価値観にあった資産形成方法を納得いくまでご検討ください。
ご相談はお近くの店舗へお問合せください。
イオンタウン郡山店 吉田