【会津若松 保険】最新ニュース「8月(は)1日(い)→肺の日!」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/08/01

本日8月1日は語呂合わせから、肺の日に制定されています。

肺の健康についての理解を深め、呼吸器疾患の早期発見と予防についての知識を普及し、啓発することが目的となっており、

この日は肺の病気・治療について、全国で一般市民を対象にした講座会や医療相談会を実施しているそうです。

 

肺の病気は、肺炎、肺結核、肺がんなどどれも命に関わる事もある怖い病気が多く挙げられます。

こういった病気に罹ってしまう原因として免疫力の低下による感染、

継続的な喫煙による肺への負担の蓄積など

更に肺の生活習慣病といわれる慢性閉塞性肺疾患(COPD)があります。

「たばこ病」ともいわれているように、多くがたばこの煙が原因で起こり、

たばこの煙以外では粉塵や大気汚染などが原因となります。

COPDの症状は咳や痰で、長い時間をかけて進行するのが特徴です。

進行すると、ひどい息切れによって日常生活にも支障を来すようになり、最悪の場合は死に至るケースもあります。

 

肺の日である本日、こういった肺の病気の怖さをしっかり理解し、

今後の生活習慣を改める、そういった日になれば何よりです。

また、みんなの保険屋さんで取り扱う商品にはたばこを吸う、喫わないで

保険料が変わるものがあります。喫煙される方の健康への意識を増進する

機会にもつながると思いますので、気になった方はお問い合わせください!

ご来店、お問い合わせお待ちしております。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 星