更新日 2021/11/06
万一に備える生命保険として「収入保障保険」があります。
収入保障保険とは、一定期間内に死亡した場合に、死亡以後、保険期間の満了まで年金を受け取れる保険です。
満期保険金はなく、年金の受け取りは年1回や毎月など商品により異なります。
また、死亡した時点で、保険期間満了までの期間が最低保証期間に満たない場合でも、
最低保証期間分(2年、5年など)の年金を受け取ることができます。
保険期間は年満了(10年、15年など)と歳満了(60歳まで、70歳までなど)で決めることができます。
一般的に、掛け捨てであり年数経過による必要保障額が減少するため、
定期保険に比べ保険料が安くなる傾向にあります。
収入保障保険を活用するケースとして
小さなお子様や遺族の生活資金として準備したい場合が向いているでしょう。
自身の年齢・家族構成・収入状況などによって金額や期間は異なってきます。
当社では一人一人に合った保険設計をしております。
詳し生命保険・保険選びのご相談は「みんなの保険屋さん」まで!
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 窓岩