更新日 2021/08/27
様々な分野でデジタル化が進み、コロナ禍でさらに推し進められています。
デジタル化の普及に伴って、サイバーリスク※が増大しています。
※WEBサイトの改ざん、個人情報の流出、システムが使えなくなるなどの不具合が外部からの攻撃によって生じるリスク
そこで、各損害保険会社はサイバー保険というものを販売しています。
その名の通り、サイバーリスクに備える保険です。
損害賠償費用や訴訟費用、事故調査費用、喪失した利益の補填などが主な補償内容です。
デジタル化で便利になることが増えましたが、危険も同じように増えています。
万が一に備え、サイバー保険で備えましょう!
サイバー保険についてのご相談は最寄りのみんなの保険屋さんで!
イオンタウン郡山 吉田