更新日 2021/07/23
今日はスポーツの日です!
もともとは10月の祝日であった体育の日が、2020年からスポーツの日に名称が変わりました。
さらにオリンピックの開催に合わせ、10月から7月へと祝日が移動しています。
スポーツをする上でケガはつきもの。ケガの治療費に備える保険についてご紹介します。
①傷害保険
ケガ専用の保険です。入院、通院、手術、後遺症や死亡まで幅広く保障します。
ケガによるものに限定されているので、病気の入通院は対象外となります。
また指定感染症(エボラ出血熱、結核、コロナなど)も対象となります。
特約を付加することで、自転車で人と接触してしまったり、お店のものを壊してしまった時などの賠償責任もカバーできます。
②医療保険
入院、通院、手術に備える保険です。病気・ケガどちらも保障されます。
傷害保険は入院を伴わない通院でも給付金が支払われますが、医療保険は入院前後の通院が対象となります。
また、一般的には医療保険では死亡保険金は支払われません。
③レクリエーション保険
集団でスポーツ大会をする際などに役立つ保険です。
保険期間は1日から設定する事が可能で、大勢の人数を1つの保険でカバーすることができます。
スポーツだけでなく、バーベキュー大会やキャンプ、お祭りなど各種イベントでのケガを補償することができます。
上記で説明した以外にも、様々なシーンでのケガを補償する保険が存在します。
保険商品選びを間違うと、せっかく加入していたのに給付金がもらえない事態になるかもしれません。
ぜひみんなの保険屋さんにご相談ください。
イオンタウン郡山 吉田
医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!
福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com
保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約フォームをご利用ください。