更新日 2021/02/26
最近CMや広告で目にするようになったカーリース。
決められた期間中、一定額の使用量をリース会社に支払うことで新車に乗れるというシステムです。
「月々1万円で新車に乗れる!」「保険料やメンテナンス費用などすべてコミコミ!」と魅力ある謳い文句が並びます。
カーリースのメリットとデメリットを私なりにまとめてみました。
①カーリースのメリット
・車代、車検代、保険料などすべて込みの月額使用料
通常車を購入すると月々のローンとは別に自動車税や車検、保険料、タイヤなどのパーツ代などがかかります。
カーリースの場合、それらすべて込みの月額使用料となるので毎月の支払いが一定でライフプランが立てやすくなります。
・契約満了後の手続きが楽
新しい車に乗り換える場合、車を売るにしても廃車にするにしても手続きが面倒と感じる方も多くいます。
カーリースでは、リース会社へ返却、そのまま乗り続ける、新しい車を契約しなおすなどの選択肢があり、どれも手続きは手軽です。
・メンテナンスもこまめにやってくれる
リース会社によりますが、車検とは別にメンテナンスを定期的にやってくれるところもあります。
オイル交換や夏冬のタイヤ交換などを追加料金なしでやってもらえるのは楽ですね。
②カーリースのデメリット
・返却時に追加清算が発生する可能性がある
カーリースでは契約時に、清潔にキズ・凹みがない状態で返却することが約束されています。
もし返却時に約束が守られていない場合は追加料金が発生します。
・途中解約できない
原則、リース期間中はその車に乗り続ける必要があります。
解約する場合、違約金が発生することが多いようです。
・月間走行距離数に制限がある
契約プランによって1か月で走ってよい距離数に制限があります。上限を超えて走ると違約金が発生します。
・毎月定額!と書いてあってもボーナス月に使用料が増えることもある
小さい※印で注意書きが書いてあることがあるので注意が必要です。税抜きか税込みかも確認しましょう。
◆どっちが得なのか?
購入、リースどちらにもメリットがあります。
カーリースが絶対にお得!購入するのは損!というわけではないので、ご自身のカーライフに合わせて選びましょう!
車を維持するうえで無視できない自動車保険。
補償内容や保険会社によって保険料に大きな違いが出ます。
自動車保険の相談も「みんなの保険屋さん」にお任せください!
MEGAドン・キホーテUNY会津若松店 吉田
医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!
福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com
保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。
https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840