梅雨ダル・・・

更新日  2020/07/05

梅雨時に特有の不調を指して「梅雨ダル」という言葉があるほど

梅雨は、心身ともに不安定になりやすい時期です。

このシーズンは、低気圧の日が続きます。

低気圧のときは、自律神経のバランスが崩れてカラダをリラックスモードにさせる

副交感神経が優位になりやすくなります。

副交感神経が優位になると、起きた後もカラダがアクティブモードに切り替わらず

それが日中のダルさに繋がります。

また、低気圧の影響に加えて「気温の上昇」「湿度の高まり」「朝、晩の寒暖差」など

多くの気象ストレスがダルさ以外にもさまざまな影響を及ぼします。

「梅雨ダル」を引きずると「夏バテ」に移行してしまうことも・・・

不調を感じたら、早めの対策が肝心です!

梅雨を元気に乗り切って、夏を迎えましょう☆

 

アピタ会津若松店 高久

「医療保険・がん保険に特化した専門サイトがリリース! 福島での医療・がん保険相談なら福島 医療・がん保険.com」

https://fukushima-hoken.com