更新日 2020/03/18
今日は春の睡眠の日です。
皆さんちゃんと寝れていますか?
理想的な睡眠時間は8時間だと聞いたことがあると思いますが、実は学問的な根拠はないそうです。
米国での大規模調査では睡眠時間が7時間の人が最も死亡率が低く、
8時間を超える睡眠の人は死亡リスクが上昇するという結果が出たそうです。
睡眠で大事なことは体内リズムを整えることです。
体内リズムが崩れると、寝つきが悪くなったり朝の目覚めも悪くなります。
寝る前にスマホやパソコン画面を見ている方も多いと思いますが、それが寝つきを悪くする原因になっています。
液晶画面の光を浴びていると、脳が昼間と錯覚してしまい眠くなくなってしまうのです。
寝る2時間前にはスマホを見ない、ブルーライトをカットしたり画面を暗くするなどしてきちんと寝れるようにしましょう。
保険のご相談はぜひみんなの保険屋さんまでお越しください。
イオン福島店 渡部
~福島市、郡山市、会津若松の生命保険、医療保険、がん保険、自動車保険、火災保険の相談・見直し窓口はみんなの保険屋さん~