更新日 2020/01/19
同一労働同一賃金が今年の4月から開始されます。
正規雇用社員と非正規雇用社員と同じ仕事をしているのだから、
給与や待遇を同一にしましょう。
という内容で非正規雇用社員の給与アップ、待遇もよくなるなど
明るいイメージがありますが、実際はどうでしょうか。懸念される点としてまず
会社としては給与格差をなくすので、人件費が高くなります。会社の売り上げは一定と
仮定すると、高くなった分の人件費の水準を下げる必要が出てきますので、
現正規雇用社員の所得減も予想されます。また同一賃金となるとより実力社会と
なることが予想され、上記と合わせてリストラの可能性も出てきます。
社会の変化や将来を考えて資産を保有・運用しないと、将来自分が苦しむかもしれません。
そうならない為にも事前の準備を大切に、自分と家族の将来を守りましょう。
お金のご相談も「みんなの保険屋さん」までお問い合わせください。
イオンタウン郡山店 阿部
~福島市、郡山市、会津若松の生命保険、医療保険、がん保険、自動車保険、火災保険の相談・見直し窓口はみんなの保険屋さん~