正月事始め

更新日  2019/12/13

12月13日は「正月事始め」といい、
「煤払い」「松迎え」などの正月の準備にとりかかる日とされているそうです。
もともと12月中旬ぐらいから正月準備を始めていましたが、
12月13日は婚礼以外は万事に大吉とされる「鬼宿日」にあたることから、
年神様を迎える準備を始めるのにふさわしい日とされ、「正月事始め」として
定着してきたそうです。

保険も年末に向けて、スッキリ整理してみてはいかがでしょうか。
正月に年神様を迎えるために、1年の汚れを払い、清めることが
「煤払い」と言うそうです。
保険の見直しをするには絶好の月だと思います。
保険に入っていない方も、新年に向けてキッチリ決めてみてはいかがでしょうか。
みんなの保険屋さんは、そんな皆さんをお待ちしております。

郡山フェスタ店 今泉

 
~福島市、郡山市、会津若松の生命保険、医療保険、がん保険、自動車保険、火災保険の相談窓口はみんなの保険屋さん~