更新日 2023/02/13
近年「インフレ」という言葉を目や耳にする機会が増え、特にここ1年でみると
インフレを痛感した方が殆どではないでしょうか?
インフレとは「インフレーション」のことで、一般の方に大きく影響するのは
「モノの値段が上がる」です。最近でみても様々な商品が値上がりし、家計の
負担もかなり増えた事と思います。
家計の負担が増えたのはなぜか?それは収入は変わっていないからです。
そしてこれからもインフレは少しづつ値上がりに影響し、現役世代の方が
老後を迎えるころ、どのような物価になっているかは予想がつきません。
だからこそインフレに対策をして、資産形成を行う必要があるのです。
積立の方法を考えた場合、今銀行にお金をコツコツ積み立てている方、
それでは十分ではなく銀行に預けても、預けた以上に増えないため、
インフレの対策にはなりません。
お金を積み立てておくのであれば、少しでも積み立てた以上の成果を見込める
方法をする必要があります。方法は投資信託、株や債券の運用、保険商品の
活用と様々ありますがご自身に合ったものを選択しましょう。
「みんなの保険屋さん」ではインフレにも負けない商品を豊富に取り扱い
しています。また、投資経験のない初心者の方に向いているお手軽な商品も
ございます。今後の生活を守るために今から少しづづ行動していきましょう!
ご来店お待ちしております。
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 星
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓