更新日 2023/02/06
資産を増やしていく方法はいくつかありますが、「万が一の際の備え」といわれる保険商品の中にも、貯蓄としての性格が強い商品が数多くあり、
学資保険などはイメージしやすい身近な例だと思います。学資保険は子どもの教育資金のための商品ですが、
「自分たちの老後・将来のため」に積極的な資産形成を行えるのが「変額保険」です。
特に最近ではインフレが進行しており、保険料の一部を株や債券などで運用でき、運用実績が成果として資産に反映される変額保険のニーズが高まっています。
そもそも「変額保険」は、保険料を支払うことで死亡時に保険金を受け取ることができる生命保険の一種です。
それだけでは、一般的な生命保険と変わりませんが、変額保険が特徴的なのは、運用の仕方によって保険金や解約返戻金が変動する点です。
変額保険では、保険料の一部が株や債券などで運用されます。その結果、運用によって資金が増減した分が保険金や解約返戻金に反映されます。
つまり、投資成果によっては、払い込んだ保険料の総額(投資元本)を上回る保険金や解約返戻金を手にすることもできますが
元本を下回る可能性も0ではありません。
通常、保険商品の保険金や解約返戻金は契約時に定められた金額から変化しません(定額保険)。
そのため、実際に保険金などを受け取る際に、物価が上昇しているなどインフレ状態にあると、保険金の価値が目減りしてしまうリスクがあります。
その点、変額保険は投資を行うことで保険金を積極的に増やすことができるため、加入時に受け取れる保険金が決まっている定額保険の弱点であるインフレを補完することができるといわれているのです。
資産が変動する点に抵抗を示される方も多いと思いますが、そのリスクを回避する方法や軽減する方法もあることをご存知でしょうか?
当店では保険に関する事、お金に関する事など無料で相談承っております。
ネット銀行も含めた住宅ローンの最新金利・比較ができる新サービス「モゲチェック」のご案内もスタートしました!
気になる方は店舗スタッフまでお気軽にお声がけください。
イオンタウン郡山店 窓岩
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓