【イオンタウン 郡山 保険】最新ニュース「日本的『平均思考』の危険」

更新日  2023/02/03

 

お客様から「一般的に保険料っていくらくらいなんですか?」「他の人はどれくらい保険に入っているんですか?」とよく聞かれます。

正直、ちょっと困ってしまう質問です。

保険加入者全員の保険料や保障額の平均値を出しても、その数値に意味はありません。

人それぞれ、家族構成も収入も負債も何もかも違うためです。

 

ほとんどの人が何事においても「自分は平均以上である」と思い込んでいます。

車のドライバーへアンケートを取ったところ、実に90%の人が自分の事を「平均以上のドライバー」であると回答しました。

平均以上効果と呼ばれる心理現象です。

 

世界でも特に日本人はこの「平均」が大好きで、1位になるよりもいかに平均より上であるかを求める傾向にあります。

子どものころからテストの平均点を気にし、身長や体重の平均値、年収や家の大きさなどなど…

あらゆるものの平均値を気にし、それより上だと安堵し、下だと劣等感を抱きます。

平均値という測定方法はあいまいなもので、データのとり方次第で結果は大きくブレます。

そんなものを参考にしても、自分の人生には全く良い影響がありません。

この「日本的平均思考」から抜け出すことが、豊かな人生の第一歩です。

 

保険の話に戻りますが、保険に加入しよう・見直ししようと思ったら、「自分に合う保険は何だろう」と考えてください。

みんなの保険屋さんのFPがお客様の状況を詳しくヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。

イオンタウン郡山店 吉田

 

初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!

公式HPでの来店予約3つのメリット

①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!

②待ち時間なしで優先的にご案内!

③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!

公式予約フォームはこちら↓

60.41.104.91top_bnr_hoken_03