更新日 2023/02/02
お子様の誕生が近くなると考える学資保険。
以前は「学資保険に加入するにはどこが良いかな?」となるのが一般的でした。
妊娠6カ月が過ぎたら加入できる学資保険ですが、今は終身保険で準備されるお客様も多くいらっしゃいます。
お子様の将来の為に教育資金について考えてみましょう。
幼稚園・小学校・中学校・高校(公立)・大学は私立文系に進学した場合
約”1,231万円”かかります。
学資保険や終身保険で教育資金を貯めてお子様の進学に備えたいですね。
学資保険は満期になった時最終的には受け取りをしてしまいますが、終身保険の良いところは
支払い終わっても使わないときはそのまま据え置きにしてお子様の結婚資金などにお渡しもできますよ。
そしてご契約者様の保障にも備えられるため、万が一の時の保障にもなります。
「みんなの保険屋さん」ではお客様の【?】にしっかりお答えし不安を取り除けるようお話をしております。
是非 ご来店お待ちしております。
郡山本店・大竹
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓