更新日 2023/01/27
今春から新型コロナウイルスが、感染症法上の2類から、インフルエンザと同じ5類へ移行する見込みです。
そもそも5類になると何がかわるのでしょうか。
5類に移行すると、陽性となった方や濃厚接触者の行動制限がなくなります。
さらにマスクも原則不要となり、一般の医療機関でも受け入れが出来るようになります。
これによって受け入れることが出来る医療機関が増える為、医療のひっ迫軽減などが期待されますが、
医療機関側の対策や、医療費が公費なのか自己負担なのかなど注意が必要な項目もあります。
ワクチン接種や入院、検査などもいまは公費で負担されていますが、自己負担となる可能性があります。
上記から、費用負担を免れるために医療機関にはいかず「受診控え」が起きることも懸念されます。
ここで重要なことはご自身が加入している「保険」です。
国が負担しない分の自己負担分を軽減するためには、ご自身での備えが重要です。
現在加入中の保障内容がわかならい、昔のままなので見直したいなどなど
ぜひ当店みんなの保険屋さんまで、お気軽にお問合せ下さい!
弊社は郡山、福島、会津に店舗があり、保険の見直し、お金の相談などなど無料でご案内いたします。
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓