更新日 2023/01/02
あけましておめでごうとざいます!
2023年いいスタートができるよう、お金を貯めたいなら絶対にやるべきことリストをご紹介します。
最低限これだけはぜっっったいにやってほしいです。
【生活防衛資金を貯める】 重要度★★★★
病気やケガで働けなくなった時の備えとして緊急用の資金。
12ヶ月分の生活費があればひとまず安心です。1ヶ月30万円で生活している世帯は360万を目標に貯めましょう!
【保険を見直す】 重要度★★★★★
結婚や出産など大きなライフイベントが起きた時は必ず!
家族構成や生活スタイルによって加入すべき保障は変わります。
一度も保険見直しをしたことが無い人は、保険かけすぎor保険入らなさすぎなことがほとんどです。
せっかく節約・投資して貯めたお金も、万が一の時に全て無くなってしまっては意味がありません。
貯めたお金を守れるちょうどいい保障に入りましょう。
【家計簿をつける】 重要度★★★★★
今年こそ家計簿をつけましょう!
毎月なんとなくで家計をやりくりしていると、無駄遣いに気付きにくくお金が貯まりません。
穴の開いたバケツに水を貯めているようなもの。
お金の流れを正しく把握することから資産形成は始まります。
今は便利な家計簿アプリがたくさんあるので、紙の家計簿が続かない方はアプリから初めてみましょう。
私のおすすめはMoney Forward ME(マネーフォワードミー)基本無料で使えます。
4つまでの口座やクレジットカードと連動することができ、自動で家計簿をつけてくれます。
【投資を始める】 重要度★★★★
物価高に負けない資産作り、超大事。
日本人は極端にリスクを取ることを避けます。リスクを避けるあまりに、「何もしない」というリスクに陥っています。
「1日でお金を倍にしてやろう」とか、「一攫千金で億万長者を狙う」というのはハイリスクになります。
身近なものでいえば、競馬や宝くじ。99%の人がかけたお金を減らしています。これはリスクの取りすぎです。
投資にはローリスクのものからハイリスクのものまでたくさんあります。
自分がどの程度までリスクを許容できるのか?を知り、生活スタイルにあった投資を始めることが大切です。
今回紹介したことを全て実行に移せればお金は自然と貯まっていきます。
ひとつひとつ、確実に歩を進めていきましょう!
相談はいつでも何度でも無料です。
お店での対面はもちろん、電話、メール、LINE、ツイッターやInstagramのDMなどなど、どこからでもご相談ください。
質問だけでももちろんOK!
今年もみんなの保険屋さんをよろしくお願いします!
イオンタウン郡山 吉田
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓