【イオンタウン 郡山 保険】最新ニュース「意外と知らない保険のアレ」

更新日  2022/12/22

よく生命保険の特約に「リビングニーズ特約」が付いている場合が多いですが

利用方法はご存じですか?

意外と知らない方が多いリビングニーズ特約ですが

そもそもリビングニーズ特約とは……

余命6か月以内と判断された場合に、本来は亡くなったときに支払われる死亡保険金の一部または全部を

生前に受け取ることができる特約です。この特約によって生前に受け取った給付金は

医療費のほかにも自由に使うことができるため、余命宣告という事態においてとても心強い特約といえます。

更にこの特約は保険料がかからない無料の特約で、余命6か月になった原因は問われず

すべての病気やケガが対象になります。

また、生前に受け取れる金額は、3000万円を上限として必要なだけの金額の

生前保険金を請求できます。

もしも、判断された余命期間よりも長く生き続けていたり、症状が落ち着いて安定したりした場合でも

受け取った生前給付金を返す必要はありません。

では、その生前給付金ですが税金対象になるのでしょうか。

上限の3000万円であれば疾病によって重度障害状態になって支払われる給付金と同様なので非課税です。

税金対象になる場合は次の時です。(保険金額を5000万円とした場合)

1.3000万円の生前給付金を受け取り、すべて使い切ったケース

残りの2000万円の生命保険金については、保険金受取人固有の相続財産として相続税の対象になります。

2.リビングニーズ特約を使わずに、亡くなったケース

5000万円の生命保険金は、保険金受取人固有の財産として相続税が課税されます。

今の生命保険には、自動的にリビングニーズ特約が付帯されていますが

古い契約では付帯されていない場合があるので今一度契約内容を確認しましょう。

商品によっては中途付帯可能な商品もありますが、ネット型の保険など付帯できない場合があります。

リビングニーズ特約が欲しい場合には、他社商品への見直しを検討しましょう。

当店「みんなの保険屋さん」では見直しのご相談や新規加入のご相談、さらには保険金、給付金の請求

など各種承っております。ご相談は是非当店をご利用ください。

イオンタウン郡山店 佐藤

 

 

初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!

公式HPでの来店予約3つのメリット

①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!

②待ち時間なしで優先的にご案内!

③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!

公式予約フォームはこちら↓60.41.104.91top_bnr_hoken_03