更新日 2022/12/21
日本銀行が20日の金融政策決定会合で長期金利の上限引き上げを決めました。
家計や企業活動にも影響が予想され、住宅ローン金利は固定型の利率が長期金利を参考にして決まり、
年初来の引き上げが加速する恐れがあります。
ただ、円相場は日米の金利差縮小で円高方向に振れるとみられており、急速な円安で進んだ輸入物価高の
沈静化に一役買いそうとの見方がされています。
大規模金融緩和では、短期金利をマイナス0・1%とし、長期金利は0%程度に誘導します。
日銀の裁量で決まる短期金利とは異なり長期金利は市場の売り買いで決まるため、日銀は長期金利が指定の0・25%を
上回りそうになると国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」で抑えてきました。
今回の上限引き上げで今後は0・5%まで上昇を認め、長期金利の上昇でまず懸念されるのは、住宅ローン金利の負担増です。
今年に入り世界的な金利上昇で日本の長期金利にも上昇圧力がかかり、固定型は引き上げの動きが続きましたが、今後拍車が
かかりかねません。
また、企業向け貸出金利の指標である長期プライムレート(最優遇貸出金利)も長期金利を参考としているため引き上げられる可能性が
あります。
住宅ローン金利上昇による家計への負担は大きく、これから住宅購入を検討されている方、現在住宅ローンを利用されている方も
金利情勢は注視しなければならないものです。
家計相談ももちろん無料!
現在ご家族で参加できるイベント開催中ですので、
この機会にお立ち寄り下さい!!
イオン福島店 渡邊
初めての方限定!公式予約フォームからご予約いただいた方に限り、みんなの保険屋さんオリジナルグッズをプレゼント!
公式HPでの来店予約3つのメリット
①簡単3分で予約完了!24時間いつでも受付!
②待ち時間なしで優先的にご案内!
③「オリジナルトートバッグ」「生活に役立つ日用雑貨」などなどWEB予約限定豪華7大特典プレゼント!
公式予約フォームはこちら↓