【会津若松 保険】最新ニュース「就労不能保険」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/06/18

就労不能保険とは、病気やケガで長期間働けなくなってしまった時の収入を支えることが出来る保険です。

会社員が就労不能状態となった場合には、傷病手当金や障害年金などが支給されますが、給与の2/3や1/3ほどになります。

また住宅ローンを借りている場合、団体信用生命保険への加入が義務付けられますが、就労不能状態は対象とはならず、

ローン残債は残り、収入が減ってしまうという状況になります。

最近では共働きの家庭が多く、住宅ローンも夫婦で借り入れを行う場合が増えていますので、尚更考えなくてはなりません。

ここで重要なポイントが、なにが原因で就労不能状況になるかを考える事です。

病気なのか、ケガで障害状態となってしまったときなのか、精神疾患も対象とするかなどを考え、

加入中の保険と照らし合わせることで、過不足が無い保障内容にすることが出来ます。

就労不能保険にも様々な保険会社から、様々な商品がございますので、ご検討の際は是非ご比較してください。

当店「みんなの保険屋さん」では就労不能保険はもちろん、様々な保険やお金に関するご相談を承っております。

お気軽に下記ボタンよりお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像