更新日 2021/10/11
例年は、今月の第2月曜日である今日が「スポーツの日」ですが、今年はオリンピック開催に合わせて7月23日に変更となりました。
昨年から「スポーツの日」となったこの祝日は、「体育の日」という名称でした。
「体育の日は10月10日」と覚えている方も多いかと思います。
この体育の日は、1964年の東京オリンピック開会式が10月10日に行われたことを記念して制定された祝日です。
そして2000年にハッピーマンデー制度が始まったことによって現在のように10月の第2月曜日となりました。
目的としては「スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう」こととされています。
名称が変わっても、その目的に変わりはありません。
スポーツの秋ですので、この機会にスポーツを始めてみてはいかがでしょうか?
保険のご相談は「みんなの保険屋さん」まで
「期間限定 保険相談でミスタードーナツプレゼント実施中!」
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 高久