郡山フェスタ店(リニューアル中)

【郡山 保険】最新ニュース「がん予防の食事」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/04/28

がんや生活習慣病を予防するにはどうすればいいのか。

がん細胞は酸性の環境を好むため、体内環境を酸性に傾ける食品は控えたほうがよく、特に甘いチーズケーキなどの乳製品。

炭水化物を摂取する場合は、体内で一気にブドウ糖に変化する白米、一般的な小麦粉を使用したパンや麺などをできるだけ避け、例えば白米の代わりに玄米、一般的な小麦粉を使用したパンの代わりに全粒粉パンを選ぶなど、グリセミックインデックス(食後血糖値の上昇度を示す指数)の低い食品を摂取するといいそうです。

玄米を摂取する場合は量を控えめ(1食につきご飯茶碗に軽く1杯程度)にするとともに、野菜や果物をより多く摂取してアルカリ化を図ることが大切になってきます。健康な身体を維持作り上げるためには日々の食事が大事ですね。

あとは保険での備えです。

「みんなの保険屋さん」で自分にあった保障内容の保険を探していきましょう。

ぜひご相談ください。

郡山フェスタ店 小川

バナー画像

【郡山 保険】最新ニュース「緑内障とは」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/04/25

緑内障(りょくないしょう)は、
眼圧が原因で視神経と視野に異常をおこす病気です。
多くの場合が進行性で、放置すると失明する場合があります。
40歳以上の日本人の約5%(20人に1人)が緑内障であるといわれています。
ほとんどの場合、症状が進行するまで自覚症状がないため、
検査(眼圧、眼底、視野など)によって
はじめて緑内障と診断されることが多いそうです。
定期的に検査を受け、
早期に発見し、治療を開始する事が大切ですね。
また両親やきょうだいなどに緑内障の人がいる場合、
緑内障を発症するリスクがさらに高くなるといわれています。
緑内障は症状によっては通常の生命保険には加入することが
難しい場合もありますので
まずは定期的に検診を受けて、
万一の備えについても考えておきましょう。

郡山フェスタ店 生方

バナー画像

【郡山 保険】最新ニュース「損害保険」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/04/24

「損害保険」と聞いて何を思い浮かべますか?

私は、保険の仕事をするまでは、思い浮かびませんでした。

よく耳にする、自動車保険や火災保険などが損害保険です。

つまり損害保険とは、偶然のリスクによって生じた損害をカバーするため保険です。

例えば、自動車事故、住宅火災、自然災害、ケガ、盗難または損害賠償責任など、

リスクに応じて必要な損害保険も変わってきます。

みんなの保険屋さんでは、様々なリスクに対応した損害保険を取扱しております。

保険相談・保険見直し相談は、みんなの保険屋さんまで。

 

郡山フェスタ店 今泉

バナー画像

【郡山 保険】最新ニュース「ケガの保障」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/04/21

1989(平成元)年4月21日、任天堂から携帯型ゲーム機が発売されました。

約1,200万台以上を売り上げた「ゲーム&ウオッチ」に続く2機種目の携帯型ゲーム機は遊ぶソフトを交換出来るカセット型として登場。

手軽な便利さも受け、日本のみならず世界中で大ヒット商品となりました。

「ゲームは目に悪いのではないか」

「目に悪いからゲームをしないように」

と言う事はよく聞きます。本当にテレビゲームは目に悪いのでしょうか?

テレビゲームについてはっきりしていることは、長時間遊ぶと眼精疲労(疲れ目)をおこすということです。
 
眼精疲労(疲れ目)の程度を調べる方法としては、ピントの調節力を測る検査や、光が点滅しているかどうか答えさせる検査があります。
 
テレビゲームをした前後にこれらの検査をすると、近くにピントが合いづらくなったり、速い光の点滅がわからなくなって光がつきっぱなしに見えたりします。要するに、成績が下がります。このことで、眼精疲労がおこっていることが証明できます。

ただし、テレビゲームによる裸眼視力の低下は、あくまでも一時的なものです。 
子供の回復力は強く、ふつう翌日に影響を残すことはありません。

が、時間を決めるのが一番です。

ゲームばかりではなく体を動かすことも大事ですね。大型連休は親子で楽しく運動してみましょう。

万が一のケガにも安心のために傷害保険などの保障も備えておくのも安心です。

家族で、夫婦で、もしくは本人だけと保障の範囲も様々です。

ぜひ「みんなの保険屋さん」へご相談ください。

お待ちしております。

郡山フェスタ店 小川

バナー画像

 

【郡山 保険】最新ニュース「季節の変わり目にご注意」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/04/18

春になると「やる気がでない」「頭痛がする」
「日中眠くなる」などいった経験はないでしょうか?
このような症状は、自律神経の乱れによって引き起こされています。
自律神経には体を活動的にする交感神経とリラックスさせる
副交感神経があり、2つがバランスをとりながら、
心臓や腸、胃、血管などの臓器の働きを司っています。
この自律神経、自分の意思ではコントロールできずちょっとしたストレスでもバランスが乱れてしまいます。
そのバランスが崩れた状態が自律神経失調症です。
自律神経失調症は治療期間や重症化のリスクが判断しにくく
医療保険・生命保険に入りにくい病気です。
ストレスの多い季節の変わり目、万一の備えに
まずはお気軽に下記ボタンよりお問合せ下さい。
郡山フェスタ店 生方

バナー画像

郡山市自治体情報 郡山市保険制度のご案内 郡山市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ショッピングモールフェスタの店舗案内

*番号はショッピングモールフェスタのフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
イオン店舗一覧