郡山フェスタ店(リニューアル中)

【郡山 保険】最新ニュース「介護が心配な方へ」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/10/14

満40歳から徴収されている介護保険料。

介護保険は介護が必要な方に、その費用を給付してくれる保険です。

保険ですから、皆で保険料を負担して、必要な方に給付する仕組みになっています。

どんな保険でもそうですが、給付を受けるには色々手続きをしなければなりませんし、受けられるかどうかの審査もあります。

サービスを受けるには原則1割の自己負担が必要です。

ただし、前年度の所得に応じて、自己負担率が 2割あるいは3割になります。

今は、各保険会社で介護保険の取扱いがあります。

将来の生活が心配な方も安心の介護年金保険。保障が一生涯続き、老後のお金の心配を軽減します。

掛け捨てはもったいない? そんな方には使わなかった保険料が戻ってくる新しい介護年金保険もあります。

気になる方は是非「みんなの保険屋さん」へ!!

お待ちしております。

郡山フェスタ店 小川

top_bnr_hoken_03

【郡山 保険】最新ニュース「生活費を補うには・・・」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/10/13

世帯主がもしも働けない状況に陥ったとき、実に「74.6%」もの人が

生活費に不安を感じる、という調査結果があります。

医療保険は、病気やケガによる入院や治療費にかかった費用をまかなう保険です。

しかし、病気やケガにより働けなくなったことになる「収入減少」や、

治療費以外にかかる「生活費」の保障はありません。

こうした、病気やケガなどにより、突然、働けない状況に陥ってしまったときに、

生活費の不足分をまかなってくれるのが「就業不能保険」です。

給与がもらえなくなった場合、公的保障(傷病手当金や障害年金)だけでは毎月の生活費をまかなえないケースが想定されます。

こうした「就業不能状態」に陥ってしまったことで収入が減ってしまう事態に備え、

月々の生活費をサポートしてくれるのが、就業不能保険です。

全世帯1ヵ月あたりの平均収入は35.3万円。

公的保障1ヵ月あたりの平均収入は10.2万円。単純にこの1ヵ月あたりの平均額を差し引くと25.1万円の収入減となります。

世帯主が働けなくなった場合に必要な生活資金費は「年額326万円」という調査結果もあります

月額にすると、約27.2万円必要ということになります。

これらのことから、生活資金を公的保障でカバーすることは現実的に難しいことがわかります。

必要保障額、必要な期間は様々です。

「みんなの保険屋さん」へご相談ください。

郡山フェスタ店 小川

top_bnr_hoken_03

 

【郡山 保険】最新ニュース「自動車保険」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/10/11

自動車保険を選ぶときは保険会社だけではなく、補償内容や特約もよく

考えて自分に合った補償内容にすることが大事です。

 

補償を選ぶ際必要なポイントがいくつかありますが自動車保険は

「賠償責任保険」・「人身傷害保険」・「車両保険」の3種類から成り立っています。

その他に、通常の補償内容ではカバーできない場合にプラスアルファーとして

付けるのが特約です。

 

賠償責任保険とは、対人・対物賠償保険の事です。

保険金額については、一般的には無制限に補償される「無制限」を選んでいただくこととなります。

 

人身傷害保険とは、自分や搭乗者の身体についての損害補償です。

保険金額については、3,000万円・5,000万円・1億円の順で選ばれていますが、

高度障害状態になった時を想定して選んで頂きたいです。

 

車両保険とは、自身の車が事故・盗難・災害に遭った際の損害補償です。

選び方としては、一般車両保険・車対車・車両保険なしです。

 

自動車保険の選び方、補償内容選びは「みんなの保険屋さん」まで。

 

郡山フェスタ店 今泉

 

top_bnr_hoken_03

【郡山 保険】最新ニュース「火災保険」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/10/10

火災保険を選ぶ際に必要な事は、補償内容をどうするか、保険金額を

いくらに設定するかが重要になってきます。

 

補償範囲(内容)を適切に設定しないと万が一の場合カバーしきれない事があります。

 

保険金額も同様に適切に設定をしないと、いざという時に損害をまかない

きれない可能性があります。またその逆で過剰なままだと無駄な保険料を

払い続ける事になります。

 

まず最初に必要なのが、保険の補償対象を決める事です。

火災保険の補償対象は、「建物」・「家財」・「建物+家財」の3通りです。

一般的に持家であれば「建物+家財」を選ぶことが多いです。

何故なら、火災や水害等により被災した場合は建物だけではなく家電製品や

家具等も損害に遭い使用出来なくなってしまうことが多いからです。

 

次に必要なのが、補償内容を決める事です。

火災保険は、火災の他に風災・雹災・雪災などの自然災害をはじめ破裂・爆発

などによる建物の損壊や外部からの損害に備える事が必要になります。

 

火災保険の選び方や相談は「みんなの保険屋さん」まで。

 

郡山フェスタ店 今泉

top_bnr_hoken_03

【郡山 保険】最新ニュース「働けない時のお金のこと」《郡山フェスタ店》

更新日  2022/10/09

病気になった時、もし収入が途絶えたら…
と不安を感じた事はありませんか?
その不安の解消となる保険の一つに「就業不能保険」があります。
病気やケガなどで働けなくなった時に収入を補填する保障で
生きている間の生活保障のような意味合いがあります。
国の社会保障制度でも働けなくなった時にカバーしてくれるものがありますが、
支給期間は最長1年6ヶ月で、支給額はお給料(標準報酬月額)の2/3になります。
この傷病手当は、会社勤めのサラリーマンの話になります。
自営業などで国民健康保険加入者は傷病手当金がありません。
そのために自分で備える部分は多くなります。
病気になってしまったら健康な時と比べると収入は不足してしまいますが
毎月の支出は変わりません。
生活水準を下げることなく、毎日過ごしていくために
不足分を補う「就業不能保険」に加入することをお勧めします。
収入保障の保険についても「みんなの保険屋さん」にご相談下さい。
ご予約お待ちしております。
郡山フェスタ店 生方

top_bnr_hoken_03

郡山市自治体情報 郡山市保険制度のご案内 郡山市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ショッピングモールフェスタの店舗案内

*番号はショッピングモールフェスタのフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
イオン店舗一覧