元気に働くために
更新日 2020/07/11
心身の健康は「働く」ことにとって、ものすごく大事だと思います。
昨年の4月から働き方改革関連法が施行され、残業時間の上限規制や
有給休暇の取得義務化によって、職場環境が改善されている方も
いるのではないでしょうか。しかしこうした国を挙げての環境整備が
進む一方で、日本人の国民性と言われる真面目さが壁となり、
ちょっとした体調不良では会社を休むことには抵抗がある
といった人は少なくないと思います。体調が万全ではないと
作業効率が下がり、結果的には「プレゼンティーイズム(疾病就業)」
とよばれる労働損失を与えてしまうかもしれません。
無理して働くのではなく、体調が悪いときはしっかりと療養できる
環境が大切だと感じます、また同時に予防も大切です。
このプレゼンティーイズムを予防するためにも、自分の健康を
守る必要があります。バランスの良い食事、良質な睡眠など
ちょっと気をつけるだけで改善できることがあります。
日々の健康への意識、また万一の保険による備えも大切です。
保険のご相談や疑問点など、ぜひ「みんなの保険屋さん」まで。
アピタ会津若松店 阿部
医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!
福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com