更新日 2022/09/25
「ねんきん定期便」は、ご存じですよね。
国民年金・厚生年金の加入者(被保険者)へ、毎年1回、誕生月(1日生まれの人は前月)に届きます。
ねんきん定期便では、年金見込額や、これまでの保険料納付額、保険料の未納期間を除いた年金加入期間、
直近1年間の月別の保険料納付状況などがわかります。
35、45、59歳の節目年齢では、封書形式の詳細版ねんきん定期便が送付され、これまでどの制度に
加入してきたかがわかる全加入履歴と、全期間の年金加入記録が記載されています。
ねんきん定期便で通知される年金見込額については、
50歳未満の人については、これまでの加入実績にもとづく年金見込額が通知され、
50歳以上の人には、現在の加入状況を60歳まで継続した場合の将来の年金見込額が通知されます。
「みんなの保険屋さん」では、ねんきん定期便を持参いただければ、将来の年金見込額に加え、
遺族年金・傷病手当金等の見込み額が幾らもらえるのかを簡単に試算いたします。
将来に向けての老後生活資金の準備のご相談は、「みんなの保険屋さん」まで。
郡山フェスタ店 今泉