ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)

  • 男性スタッフ
  • 店長あいさつ
    ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)内にあるお店です。
    ファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロに無料で保険相談ができます。
    キッズスペースもあり、小さなお子様と一緒でも安心!
    保険のことが全く分からなくても、基本的な仕組みから専門用語を使わず分かりやすく説明いたします。お気軽にご相談ください。

店舗写真

店舗情報

営業時間
10:00〜19:00
住  所
福島県会津若松市幕内南町9-10 ドン・キホーテ会津若松店1F
電話番号
0242-23-7211
  • 会津店マップ
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)ブログ

【会津若松 保険】最新ニュース「成人の日」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/01/08

新成人の皆さん、おめでとうございます。

1月10日は成人の日ですが、今年から成年年齢が18歳に引き下げられました。

18歳で成人したら出来るようになることとして、スマホやクレジットカードの契約、

アパートなどの一人暮らしの部屋を借りる、ローンの契約などが親権者の同意なく申込できます。

また結婚に関しても女性は16歳から引き上げとなり、男女ともに18歳に統一されました。

特に親の同意が無くても様々な契約が可能になることから、お金に関する責任が生まれ、

金銭的なトラブルに巻き込まれるなど注意が必要となります。

また最近ではクレジットカード登録後や、スマホ契約と同時に保険の案内がある場合があります。

その際に加入していないからとりあえず加入するか、といった安易な加入には注意が必要です。

これからの将来を見据えて、保険会社を比較して、一番自身にあった保険に加入しましょう。

当店「みんなの保険屋さん」ではお金に関するご質問やご相談、保険に関するご相談が可能です。

まずはお気軽にお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像

 

 

 

【会津若松 保険】最新ニュース「先進医療」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/01/07

先進医療とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに対象となる病気・ケガ・

それらの症状や実施する医療機関が特定されています。

2020年時点で82種類の先進医療が実施されていますが、これにかかる技術料は公的医療保険制度の給付対象とならないため

全額自己負担となり、高額となる場合があります。

例えば、高周波切除器を使用した子宮筋腫症核出術の費用はおよそ30万程度かかり、

がんの治療方法で有名な陽子線治療や重粒子線治療は250万~300万程度かかるのが一般的です。

特に陽子線治療は年間の実施件数が最も多く、1,200件以上となっています。

 

標準治療では完治が難しい場合もあるため、たとえ高額な費用がかかっても先進医療を希望される人が増えている傾向があります。

治療の選択肢を狭めないためにも、数百円程度の保険料で通算2,000万円までの技術料が保障される

先進医療特約を付加することをおすすめします。

大切なご家族に経済的な負担をかけないためにも早めの対策が必要です。

 

詳しい生命保険のご相談は「みんなの保険屋さん」まで、ぜひお越しください。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 窓岩

バナー画像

【会津若松 保険】最新ニュース「家計の改善策」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/01/06

家計を改善する方法として支出を減らす、収入を増やす、資産運用などがポイントとなります。

支出は現状の生活費や固定費などを洗い出し、どこで多く使用しているかなど細かい部分まで

把握することが大切です。特に通信費や保険料、住宅ローンの見直しなどが重要です。

また収入面では長期で勤務する、年金受給の繰下げ、勤務先での退職金制度の把握など、

お金を増やしていく事を念頭に置いて計画的に行動することが大切です。

最後に資産運用は、iDecoや積立NISA、保険、預金などでお金を育てることです。

積立に関しては「長期」「分散」「積立」の3つのポイントがあり、コツコツ時間をかけて育てます。

ではどのような商品で積立をするのが一番良いでしょうか…

これは正解はなく、それぞれの商品の特性を把握して自身に合った方法を見つけることが重要です。

当店「みんなの保険屋さん(みんほけ)」では保険の見直しや資産運用のご相談など、無料でご相談可能です。

まずはお気軽にお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部バナー画像

 

【会津若松 保険】最新ニュース「火災保険と地震保険」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/01/03

火災をはじめとする様々な災害から建物や家財を守るための保険が火災保険です。

火災の他に落雷、破裂、爆発、風災、ひょう災、雪災による損害を補償します。

それ以外にも物体の落下、飛来、衝突や水漏れ、騒じょう、盗難なども対象と出来ます。

注意点として地震保険に加入しない限り、地震による損害は補償されません。

地震保険は単体では加入できず、火災保険とセットで加入することで備えることが出来ます。

地震保険は被災者の生活再建を目的とする保険で、民間の保険会社と国が分担する仕組みとなっています。

近年自然災害による被害は増加傾向にありますので、加入したままの保険は見直しが必要です。

火災保険、地震保険のご相談も当店「みんなの保険屋さん」にお任せください。

まずはお気軽にお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像

【会津若松 保険】最新ニュース「お金の分類法」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/01/02

手持ちの資金は大きく分けて以下4つに分類することが出来ます。

①生活資金 ②使用予定資金 ③余裕資金 ④緊急資金

まず①は日常の生活費などに使う費用です。固定費なども確認しておきましょう。

②は住宅購入や子供の為の教育費など、この先10年以内に使う予定があるお金です。

③はこの先10年以内に使用する予定のないお金です。積立や資産運用を行う場合、

この資金から使用すると家計が圧迫せずに、上手な家計のやりくりが出来ます。

④は急な出費に備える為のお金です。生活費の3ヶ月~1年分くらいの資金があると

十分安心です。ここはいつでも引き出せるような預貯金で備えることがよいです。

このようにお金を振り分けると、安定した家計で生活が出来ると思います。

また保険料は生活資金に分類されますが、緊急資金を抑えるという側面もあります。

いままでの保険の見直しや、これからの生活の為に新規加入のご検討など、

当店「みんなの保険屋さん」で様々な保険会社を見比べてみてはいかがでしょうか。

上記のようなお金のご相談も可能です。

まずはお気軽にお問合せ下さい!

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像

会津若松市自治体情報 会津若松市保険制度のご案内 会津若松市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)の店舗案内

*番号はドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)のフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
ドン・キホーテ店舗一覧