ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)

  • 男性スタッフ
  • 店長あいさつ
    ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)内にあるお店です。
    ファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロに無料で保険相談ができます。
    キッズスペースもあり、小さなお子様と一緒でも安心!
    保険のことが全く分からなくても、基本的な仕組みから専門用語を使わず分かりやすく説明いたします。お気軽にご相談ください。

店舗写真

店舗情報

営業時間
10:00〜19:00
住  所
福島県会津若松市幕内南町9-10 ドン・キホーテ会津若松店1F
電話番号
0242-23-7211
  • 会津店マップ
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)ブログ

【会津若松 保険】最新ニュース「保険にも特色があります。」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/05/12

医療保険、死亡保険など保険にも多く種類があります。

そして現在、保険によってはお客様のニーズに合わせるため様々な特徴があるのをご存じですか?

例えば…

掛け捨てに抵抗がある方には、ある条件を満たせば、定期的に健康祝金が貰える、一定年齢で払い込んだ保険料が戻ってくるなど

 

ただ漠然と保険に入ってリスクに備える、だけではなく、

色々とお客様ごとに考え方がある為、お客様が満足して保険に加入出来るよう進化をしています。

 

みんなの保険屋さんでは、お客様のご希望、考えを汲み取り、それぞれに特徴を持った複数の商品をご提案させていただきます。

ご相談の中で、新たなことに気づけたり、考え方が変わったりするかもしれません。

ご自分で調べるのも手ですが、やはり限界がありますので、その際はご気軽にご来店ください!

下記”お問い合わせ”からご予約も可能ですので是非!

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 星

バナー画像

 

 

 

 

【会津若松 保険】最新ニュース「手持ち資金の分類法」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/05/08

手持ちのお金には大きく4つに分類することが出来ます。

1つ目は生活資金です。日常の生活費である、光熱費や家賃、住宅ローン、食費、衣類代などが該当します。

2つ目は10年以内に使用予定がある資金です。住宅購入の予定がある方、お子様の学費を備えている方、

自動車などの高額な購入を検討している場合などが該当します。

3つ目は10年以内に使用予定のない余裕資金です。上記2つには当てはまらない資金が該当します。

4つ目は緊急資金です。急な出費に備える為に生活費の約3ヶ月分を目安に確保すべき資金が該当します。

上記の4つに分類したお金で、3つ目の「余裕資金」がポイントです。

この余裕資金は銀行預金を活用している方が多いと推測しますが、これからの日本の景気や

高齢化社会、年金問題などを考えると、お金に働いてもらう「資金運用」を行う事が望ましいです。

仮に毎月1万円の余裕資金を30年完積み立てた場合、銀行預金の金利0.01%で計算すると361万円となります。

これに対し、年率3%の商品で資産運用した場合、583万円とその差額222万円となります。

これからの時代は「投資」を上手に活用しないと、インフレに負けてしまい、

日常生活や老後のセカンドライフが苦しくなることが予想されます。

でも資産運用は怖い、どの様な商品を選べばいいのか分からない… と考える方が多いと思います。

そんなときは当店「みんなの保険屋さん」までお気軽にお問合せ下さい!

様々な商品のご説明から、お客様に合った商品のご提案が可能です。

もちろん相談は無料ですので、下記ボタンよりお問い合わせお待ちしています。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)阿部

バナー画像

【会津若松 保険】最新ニュース「入院費用はどのくらい?」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/05/07

生命保険文化センターの調査によると、入院1日の自己負担額は平均で23,300円となっており、

そのうち10,000円以上が70%以上を占めています。

また、平均の入院日数は20日以内が70%以上と、入院の短期化が見られます。

このようなデータを見ると、短期入院といえど万一の経済的不安は大きいものとなります。

上記のような最近の医療情勢から保険商品も「一時金タイプ」の医療保険が増えています。

一時金型とは、入院日数×日額金額ではなく、入院日数に関係なく給付金が受け取れるタイプの保険です。

仮に日額5,000円の保険と比較すると、3日入院をした場合、5,000円×3日=15,000円の給付金に対し、

一時金10万円の保険ですと、10万の給付金となります。その差が85,000円と短期的な入院でも給付金額を大きく出来ます。

現在加入中の保険内容が日額タイプの方は、検討してみてはいかがでしょうか。

補足となりますが、上記保険はあくまで入院3日の場合の比較となりますので、

入院日数が仮に60日となれば、日額タイプ30万、一時金タイプ10万と上記とは異なる給付金になります。

様々な状況を想像して、いまの自分に合った保険への加入が大切です。

保険の見直し、新規加入、お金のご相談などは弊社「みんなの保険屋さん」へお任せください!

下記ボタンよりお気軽にお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)阿部

バナー画像

 

 

【会津若松 保険】最新ニュース「自衛をしましょう」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/05/05

「ロス・プリベンション」という用語を知っていますか?

欧米の小売業、流通業、海上貨物保険業界において一般的に使われており、

ロス=損害

プリベンション=未然に防ぐ

つまりロスにつながることを事前に見つけて、対策し、被害を最小限に抑える手法のことを指します。

 

我々の生活でも同じです。

日常生活においても、事故、災害(リスク)の発生を未然に防いだり、少しでも損害を軽減したりする事が出来れば

生活が安定し、より楽しい人生に繋がるでしょう。

 

保険に加入することも一つの手段になりますが、自分や家族を守るための取り組みを怠らない事が大切です。

それでも防ぎきれない損害への予防として、保険がお役に立てるのだと思います。

 

みんなの保険屋さんでは、お客様の家族構成や今後のライフイベント等をもとに起こりうるリスクをご説明し、

どういった内容が適しているのか、お話をしっかり伺いながら、お客様と一緒に保険を決めていきます。

まずは気軽にいつでもご相談ください!ご来店お待ちしてます。

会津若松店 星

バナー画像

 

 

 

【会津若松 保険】最新ニュース「会津で保険をお探しなら」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/05/01

これから保険を新規で検討されている方、見直しを考えている方、保険に疑問をお持ちの方など、

その不安や疑問の解消をするお手伝いを、当店「みんなの保険屋さん」にお任せください。

当店は保険の来店型ショップではありますが、FP資格保有者が対応させていただきますので、

資産形成や住宅ローン、社会保障制度の事など、多岐にわたり総合的なご案内が可能です。

また保険のご相談も1社に偏ったご提案は行わず、お客様1人1人に合わせたご案内をさせて頂いております。

保険の内容は分かりにくいものが多く、「ずっとわからないまま加入していました」との声を多く頂きます。

もしかすると加入中の保険は、現状に照らし合わせると過不足がある保障内容になっているかもしれません。

上記の理由から、定期的な保障内容の見直しは必要ですので、ご自身の保障内容の確認をおすすめいたします。

また、年齢によって保険料が高くなってしまいますので、不安でしたら早期に見直しを行う事が重要です。

当店では下記ボタンよりお問い合わせの依頼が可能です。

まずは証券診断からでも、お気軽にお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)阿部

バナー画像

会津若松市自治体情報 会津若松市保険制度のご案内 会津若松市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)の店舗案内

*番号はドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)のフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
ドン・キホーテ店舗一覧