ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)

  • 男性スタッフ
  • 店長あいさつ
    ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)内にあるお店です。
    ファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロに無料で保険相談ができます。
    キッズスペースもあり、小さなお子様と一緒でも安心!
    保険のことが全く分からなくても、基本的な仕組みから専門用語を使わず分かりやすく説明いたします。お気軽にご相談ください。

店舗写真

店舗情報

営業時間
10:00〜19:00
住  所
福島県会津若松市幕内南町9-10 ドン・キホーテ会津若松店1F
電話番号
0242-23-7211
  • 会津店マップ
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)ブログ

ふくしま合同就職面接会のお知らせ

更新日  2022/07/07

ふくしま合同就職面接会

 

福島労働局主催 ふくしま合同就職面接会開催のお知らせ

【参加対象者】

●令和5年3月大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校卒業(修了)予定の方

●令和2年3月以降に上記の学校を卒業(修了)した方

●概ね35歳未満の求職者

【日時】

①令和4年7月14日(木) 13:00~16:30(主に浜通り・会津地方の企業から100社参加)

②令和4年7月15日(金) 13:00~16:30(主に中通りの企業から100社参加)

【場所】ビッグパレットふくしま 多目的展示ホール

(福島県郡山市南2丁目52番地)

※JR郡山駅西口より無料シャトルバスを運行します

 

雇用管理の優良なユースエール認定企業が多数参加!!

参加無料!

詳しくはコチラ

 

お問い合わせは福島労働局職業安定課

TEL:024-529-5396 月~金曜日(8:30~17:15)

【会津若松 保険】最新ニュース「終身保険で備える教育資金」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/07/04

お子様が生まれて間もない段階で、将来の教育資金の積立を検討される方

が多いと思います。学資保険が一般的に良く活用されていますが、

最近では終身の死亡保険を活用する方法も確立されています。

 

どちらも貯蓄性のある保険ですが、それぞれ特徴があります。

保険金の受け取り方、受け取り時期、そもそもの保障性であったり、

大きなポイントとして積立した保険料に対し、どれぐらい増えて保険金の

受け取りができるかが重要となってきます。

 

終身保険は、保険料の払込を終え、期間を長く持つほど解約した時に戻る

お金を増やす性質があります。その性質を利用することでより少しでも多

く教育資金の確保が用意でき、学資保険とは違った良さを持つことが出来る保険になっています。

 

みんなの保険屋さんでは学資保険、終身保険ともにお取り扱いしています。

それぞれの良さを分かりやすくご説明させて頂きますので是非、気軽にご相談下さい。

下記”お問い合わせ”からご予約頂けるとご希望の時間に相談可能です!

ご来店お待ちしております。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 星バナー画像

【会津若松 保険】最新ニュース「生命保険の仕組み」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/07/03

貯金は三角、保険は四角という言葉を聞いたことはありませんか?

これは「もしも」の事があった場合の預貯金と保険の比較の事です。

いつ起きるか分からない「もしも」に備える場合、預貯金で備えると資金を確保するまでに時間がかかります。

対して保険は加入直後からあらかじめ決められた保険金が受け取れますので、万一の備えとして最適だとわかります。

「もしも」に備えられる方法が保険ですが、万一の時以外にも活用することが出来ます。

例えば、最近話題のNISAやiDecoなどの資産運用の商品も、保険で備える事が出来ます。

万一の備えを持ちながら、その資金で資産運用を行い、セカンドライフの資金を確保することが可能です。

金融商品も様々な種類が存在する為、それぞれの特性を理解して加入することをおすすめします。

当店「みんなの保険屋さん」では、上記のような保険、資産運用のご相談も無料で行っております。

まずはお気軽に下記ボタンより、お問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像

 

【会津若松 保険】最新ニュース「一石二鳥の保険?」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/07/02

保険の種類は多岐にわたり、2つや3つの機能を備えた保険も存在します。

例えば、万一の保障として「生命保険」を考えた場合、

定期保険、収入保障保険、円建終身保険、外貨建終身保険、養老保険などがあります。

この中の円建、外貨建終身保険、養老保険などには万一の死亡保険+貯蓄の機能があり、

将来保険が必要ではなくなった場合、解約して解約返戻金を受け取ることが出来ます。

払込保険料よりも解約返戻金が増えていることから、セカンドライフの資金確保にも使用できるため、注目されています。

上記の保険の中で、一概にこの保険が正解!ということはなく、1人1人必要な内容は異なる為、

しっかりとそれぞれのメリット・デメリットを確認してから加入するようにしましょう。

弊社「みんなの保険屋さん」では様々な保険商品を、お客様1人1人に最適なプランのご提案が可能です。

FP資格保有者が多数在籍しておりますので、まずはお気軽に、下記ボタンよりお問合せ下さい!

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

 

バナー画像

【会津若松 保険】最新ニュース「値上げ対策!」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》

更新日  2022/06/25

歴史的な円安傾向も重なり、今後様々な商品やサービスの「値上げ」が発表されています。

いいインフレ状態で賃金も向上すればよいですが、現状はそうはならず、家計を圧迫する要因となっています。

日本の食料自給率を見ても、海外からの輸入に頼っている日本は、今後も継続的に円安の影響を受ける事となりそうです。

そこで家計改善に向けて重要なポイントが、「固定費の見直し」です。

食費や光熱費を下げることも重要ですが、生活水準を下げることは非常に苦痛を伴いますし、限界があります。

着目すべき点は「通信費」と「保険料」です。

特に「保険料」は見直しすることで保険料を抑えることが出来るかもしれません。

最近よくYOUTUBEなどで「保険は必要なし!」や「保険は無駄!」など散見しますが、

その情報を全員が同じものだと認識し、まるごと鵜呑みにするのは非常に危険です。

なぜなら必要な保障内容は、家族構成や家計のキャッシュフローなどから、1人1人違う為です。

保険料の見直しを自身で行う場合、多くの時間や労力が必要となります。

値上げ対策で固定費の見直しをしたい方、是非「みんなの保険屋さん」にお任せください。

FP資格保有者がご案内いたします。

まずはお気軽に下記ボタンよりお問合せ下さい。

ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 阿部

バナー画像

 

会津若松市自治体情報 会津若松市保険制度のご案内 会津若松市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)の店舗案内

*番号はドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)のフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
ドン・キホーテ店舗一覧