【会津若松 保険】最新ニュース「介護と認知症」《ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)》
更新日 2022/11/02
介護・認知症は将来誰にでも起こりうる身近な問題です。
あるデータによると令和元年度の要介護(要支援)認定者の割合は、
65歳以上の方の約5.4人に一人といわれています。
介護が必要となった主な原因は・・・
1位 認知症 17.6%
2位 脳血管疾患(脳卒中) 16.1%
3位 高齢による衰弱 12.8%
となっており、認知症から認定に繋がるケースが多いことが伺えます。
介護が必要になると住宅を改造したり、介護用のベッドや車いすを
購入したりする場合もあり、大きな費用が掛かることが予想されます。
また、その後も介護サービスなどの費用が継続的に必要となり、
公的な制度があっても賄いきれず、貯蓄やご家族の収入からも負担
しなくてはならないケースも考えられます。
身近であるからこそ、元気なうちに備えておくことがオススメです。
介護・認知症の保険も「みんなの保険屋さん」にお任せください!
手厚い保障、掛け捨てに抵抗がある方にはお祝金のあるタイプも
ご紹介できます。是非ご相談ください。
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店) 星
予約はコチラ⇩
無料でできるガイドブックの請求はコチラ⇩