ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)

  • 男性スタッフ
  • 店長あいさつ
    ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)内にあるお店です。
    ファイナンシャルプランナーの資格を持ったプロに無料で保険相談ができます。
    キッズスペースもあり、小さなお子様と一緒でも安心!
    保険のことが全く分からなくても、基本的な仕組みから専門用語を使わず分かりやすく説明いたします。お気軽にご相談ください。

店舗写真

店舗情報

営業時間
10:00〜19:00
住  所
福島県会津若松市幕内南町9-10 ドン・キホーテ会津若松店1F
電話番号
0242-23-7211
  • 会津店マップ
ドン・キホーテ会津若松店(旧アピタ会津若松店)ブログ

女性のマネーライフpart2

更新日  2020/10/25

先週は40代までのお話しでしたので

今回は50代について考えてみましょう。

50代は今までとの優先順位がガラリと変わる時期。

老後に備えて家計の見直しが必要になります。

子供の教育や親の介護が重なるダブルケアになる可能性も。

また後半になると、子の独立や親の他界など環境が変わる時期でもあります。

ここで一度、家計を見直すことが大切で、定年後の生活費だけでなく

病気や介護状態になった時に備える保障も必要になってくるので保険の見直しも必要になてきます。

老後に備えて「みんなの保険屋さん」で今、加入している保険の

見直しをしてみませんか?

ご来店お待ちしております。

イオンタウン郡山店 生方

医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com

https://fukushima-hoken.com

保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。

https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840

 

 

 

 

高血圧はサイレントキラー

更新日  2020/10/25

私たちの血圧は、カラダを動かしたり寒さを感じたり・・・

ちょっとしたことで上昇します。

こうした一時的な血圧の上昇は、高血圧とは言わず

安静にした状態での血圧が、慢性的に正常値よりも高い状態を

「高血圧」と言います。

現在、まだ治療を受けていない人も含めると

高血圧の患者数は、なんと約4,300万人。

国民の3人に1人が高血圧という事になります。

高血圧になると血管に常に負担がかかるため

血管の内側が傷ついたり、柔軟性がなくなり固くなってしまい

動脈硬化を起こしやすくなります。

そして、脳卒中や心臓の疾患、あるいは慢性腎臓病などの

重大な病気に繋がってしまいます。

一般的に高血圧は、乱れた食生活の積み重ねによって引き起こされます。

喫煙、ストレス、肥満、塩分の摂りすぎ、運動不足、加齢などにより

動脈硬化がジワジワ進行し、高血圧が起こります。

予防として自身でできることは、生活習慣の見直しです。

血圧が高くても、はじめのうちは症状は現れません。

自覚症状が出たときには、すでに生死にかかわる病気が

進行していたという事も。

こうした怖さから、高血圧はサイレントキラーとも呼ばれています。

今は大丈夫であっても、高血圧を放置して乱れた生活習慣を続けていると

大変危険です。

未来のご自分の健康のために、生活習慣を改めましょう。

保険のご相談は「みんなの保険屋さん」まで。

 

アピタ会津若松店 高久

医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!

福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com

https://fukushima-hoken.com

保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。 https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840

 

介護保険の重要性

更新日  2020/10/24

少子高齢化が進む日本において、65歳以上の高齢者は

2025年には総人口の30%以上になると言われています。

厚生労働省のデータによれば、要介護認定者は平成12年には

256万人でしたが、平成29年には641万人と、

17年間で約2.5倍になりました。このような状態ですので、

将来親や配偶者、また自分自身も介護が必要になる可能性は高いです。

介護を考えると、まず頭に浮かぶのはお金のことではないでしょうか。

公的介護保険がありますが、現金支給ではなく現物支給です。

介護サービスは公的介護保険で受けられても、生活費や施設での食費、

自宅のバリアフリー化など、介護費用は思っているよりも大きいものです。

生命保険文化センターの調査によると、施設で介護を行った場合の

平均額(月額)が11.8万円となっています。介護は長期化する場合が多く、

年間にすると141.6万円とかなりの高額になります。

民間の保険で介護に備えたいとのお問い合わせが増えてきています。

当店「みんなの保険屋さん」では様々な保険のご相談がいただけます。

年中無休ですので、いつでもお気軽にお問い合わせください。

アピタ会津若松店 阿部

医療・がん保険に特化した専門サイトがオープン!

福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com

https://fukushima-hoken.com

保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。 https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840

【郡山 保険】最新ニュース 「妊娠前の保険加入を」《イオンタウン郡山店》

更新日  2020/10/24

民間の医療保険に加入しても、通常分娩だともらえる給付金はありません。

また、通常分娩でも異常分娩でも、公的制度を考慮すると出産費用はそこまで高額にならずに済む事がわかります。

それでも医療保険に加入すべきだと考える理由は、妊娠・出産時に起こり得る病気などで今後も医療保険に加入出来なくなるリスクを避ける為です。

例えば妊娠中に初めて発見される糖代謝異常で「妊娠糖尿病」というものがあります。

妊娠糖尿病は、産後治る方もいますが、そのまま糖尿病の治療を継続しなければならない人もいます。

一般的に、糖尿病の治療を受けている方は民間の医療保険に加入することは難しくなります。

つまり、妊娠中に妊娠糖尿病と診断を受け、出産後も治らなければ、医療保険に加入出来ない可能性があるという事です。

その他にも女性ならではの病気に手厚く備える保険が数多く存在します。

病気になってから、検査で異常が見つかってからでは手遅れになります。健康ないまのうちに加入しましょう!

商品に関するお問合せ、相談は下記予約フォームからお進みください。もちろん電話でのお問い合わせもお待ちしています。

イオンタウン郡山店 竹内

福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com

https://fukushima-hoken.com

保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。
https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840

持病があっても加入できる保険

更新日  2020/10/23

現在治療中の病気があったり、過去に治療歴があると保険に加入できないイメージがありますよね。

確かにガンや、糖尿病などは通常の保険は厳しくなります。

通常、3ヶ月以内の治療歴・5年以内の入院手術歴・2年以内の健康診断結果・過去のがん治療歴など細かい告知が必要です。

ですが、現在は引受基準緩和型(以降緩和型)と呼ばれる商品は、告知する項目が少ないうえに審査基準もあまり厳しくないので加入しやすくなっています。

既往症が再発・悪化して入院や手術となった際でも給付金が支払われるので安心です。

加入しやすい分、通常の保険よりも保険料は割増されている点には注意が必要です。

 

持病がある=緩和型にしか入れないわけではありません。

病気の種類や治療歴によっては通常の保険に入れる可能性があります。

まずはみんなの保険屋さんでご相談下さい。

アピタ会津若松店 吉田

 

福島での医療・がん保険相談なら、福島 医療・がん.com

https://fukushima-hoken.com

保険の来店相談、オンライン相談のご予約はみんなの保険屋さん公式予約サイトをご利用ください。
https://minhoke.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1583994840

 

会津若松市自治体情報 会津若松市保険制度のご案内 会津若松市保険会社一覧

~ご相談ついでに立ち寄れるお店を紹介します~

☆ドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)の店舗案内

*番号はドン・キホーテ 会津若松店(旧アピタ会津若松店)のフロアガイドとリンクしておりますので下記を参照下さい。

フロアーのご案内
ドン・キホーテ店舗一覧