断酒宣言の日

更新日  2019/11/10

今日は、断酒宣言の日です。

お酒を飲みすぎてはいませんか?

仕事が終わった!という解放感から

一つの区切りにもなりますし、

飲まないと一日が終わらないという感じですよね。

 

お酒は適量を守れば健康に良い一面もあります。

アルコールの作用は、心筋梗塞や狭心症、

脳梗塞を予防する効果が認められています。

血管の動脈硬化の程度も、

飲まない人より軽いことが認められています。

昔から「百薬の長」と持ち上げられてきたお酒の効果が

現在は医学的にもはっきりしているんだとか。

ただし、ここは紙一重。

飲みすぎてしまっては、かえって体に毒です。

肝臓の疾患、ガン、糖尿病、痛風になるリスクが高くなります。

何事にも「適度」が大切ですね。

毎日の晩酌飲みすぎかな?と感じている人は

今日くらいは、「休肝日」にしてみてはいかがでしょうか。

次の日の朝、スッキリ起きられるかもしれませんよ♫

 

保険も「適度」が大切です。

過剰でも不足していてもいけません。

今の生活にあった保険のプラン設計は

みんなの保険屋さんにお任せください。

 

アピタ会津若松店 高久