更新日 2019/11/17
近年2人に1人がガンに罹患し、3人に1人がガンで亡くなっています。
その数は年々増え続けています。
ガンと闘うには、免疫力がキーワードになってきます。
人の体には毎日ガン細胞が生まれています。
その悪いものと闘ってくれるのが免疫力です。
ただ、免疫力が落ちるとガン細胞が増えてしまいちょっと具合悪いなと思っていたら
ガンに罹患していたなんて事があっては困ります。
ガンになってからでは、免疫力が無力化してしまい簡単に高めることが難しくなります。
年に1回以上風邪をひく方は免疫力が弱くなっている可能性が。
免疫力を高めるには、発酵食品を食べて善玉菌を増やしましょう。
ヨーグルトはもちろん、納豆だったりキムチだったりチーズだったり。
しっかり睡眠をとり、ウォーキングよりも少し負荷がかかる運動を週2~3回するのもポイント。
何よりも自分の平熱は何℃か知る事が大切です。
体温が1℃下がると免疫力は30%下がると言われています。
みんなで強いカラダ作りをしていきましょう。
保険の相談はみんなの保険屋さんにお任せください。
アピタ会津若松店 高久